Archives for 4月, 2015
【機材紹介】マイクを徹底検証!第2弾!今回はスネアの音でSM58とBETA57の違いを検証します!
微妙な違いがありますね。高音の抜けがBETAの方が良く聴こえます!...
【機材紹介】マイクを徹底検証!第2弾!今回はスネアの音でSM58とSM57の違いを検証します!
今回からスネアで試してみました! SM58とSM57の違いは分かりにくいですねー、、...
【お客様の声】キーボードの音が鳴らなかった時の対処法を、ダイスケが教えます!
ダイスケが丁寧に?教えています!キーボードの音が鳴らない時は一度試してみて下さい!...
【機材紹介】マイクを徹底検証!今回はSM58とD-112の違いを検証します!
全然違いますねー。やっぱりしっかり低音を拾ってくれるマイクです!...
【機材紹介】マイクを徹底検証!今回はSM58とATM25の違いを検証します!
taroがマイクの違いを検証します!今日はAUDIO TECHNICA(オーティオテクニカ)の超定番楽器用マイクATM25をご紹介!...
【機材紹介】マイクを徹底検証!今回はSM58とe602の違いを検証します!
taroがマイクの違いを解説!今日はSENNHEISER(ゼンハイザー)のe602というダイナミックマイクを検証します!...
【機材紹介】マイクを徹底検証!今回はSM58とMD421の違いを検証します!
通称クジラと呼ばれるマイクです!バスドラ向きでは無いですが、結構万能です!!...
【スタジオの日常】練習に来られてた武下くんがワンマンをするという事で告知していただきました!!
4/20が京橋SEVEN DAYSでワンマンとの事で、告知していただきました!! 宣伝したいことがあればお気軽に!(笑)...
【機材紹介】マイクを徹底検証!今回はSM58とBATA57の違いを検証します!
微妙な音の違い、分かりますか??...
【機材紹介】taroがREC機材のベースアンプ「Ampeg SVT-450」を試奏しながら紹介!
taroがTRICRAFTのレコーディングに使用するベースアンプ「Ampeg SVT-450」を紹介! ベーシストならではの主観も多々入っていますが、是非参考にしてみてください!!...